山梨県南部・富士吉田市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウスの見学

モデルハウスの見学

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウスの見学

モデルハウスの見学

保証制度・アフターサポート
お引渡し後も、安心・快適に暮らしつづけるためのサポート

家 外観
お客様にとってお家は建てた後からがスタート!家づくりにおいて、建てた後も長く快適に暮らしつづけてもらうための保障やアフターサポートは必定不可欠なものです。定期的な点検とメンテナンスなどで大切な家を一緒に守っていきましょう。

地盤保証

ウッドアートでは、全ての新築住宅において第三者の検査会社に依頼し建築前に必ず土地の地盤調査を行っています。建物の重みによって大切なマイホームが傾かないかを調査するのです。調査や分析、地盤改良工事の結果、家を建てても問題ない強固な土壌と判断されて初めて、その土地に対して「地盤保証」がつきます。

建物プランの決定

敷地に対しての建物の配置や建物の大きさが決定し、建物の四隅と中央部の5つのポイントが明らかになった時点で地盤調査を行います。そのため、まずは、希望する敷地に対して建物のプランを落とし込む必要があるのです。

建物配置図に準じた地盤調査 

敷地に対する建物配置図に準じて地盤調査を行います。戸建住宅の場合は「スクリューウエイト貫入試験(旧スウェーデン式サウンディング試験)」が一般的です。
地盤調査の様子

検査結果の報告

地盤調査の結果は、第三者の検査会社が「地盤調査報告書」として発行します。この報告書はお引渡しの際に必ず、お施主様へご提出するものになります。

地盤補強の有無

一般社団法人 住宅不動産資産価値保全保証協会「長期地盤保証BIOS(ビオス)」が、地盤調査会社・地盤改良工事会社とは異なるポジションで客観的に、本当にその地盤において地盤改良工事が必要かどうかを判断します。強固な土壌と判断された場合はそのまま建物の施工が可能です。しかし、軟弱な土壌と判断された場合は「地盤改良工事」が必要になります。地盤改良工事をしないと建物を建てることはできません。

地盤改良工事

地盤改良工法はいくつかありますが、発がん性物質「六価クロム」が溶出する危険性が高いと言われている「セメント系改良工法」ではなく、ウッドアートでは、環境や人体にやさしい「HySPEED工法」を採用しています。「HySPEED工法」とは、土の中に砕石(石を砕いたもの)を埋めて地盤を強固にする工法になります。
>>参考元:ハイスピードコーポレーション株式会社 公式ホームページ
地盤改良工事の様子

安心の35年地盤保証

上記の過程を経て、BIOS保証の品質基準に合格した旨の保証書が発行されます。BIOS保証の品質基準に合格した日から35年間、地盤の保証をいたします。昨今、長寿命で環境に配慮した住まいのニーズが高まってきているセメントゼロのオーガニック地盤保証BIOS[ビオス]は、地盤の強さだけでなく、土壌の汚染についても確固たる基準を設けることで、地盤を公正に調査・解析し、環境汚染の心配のない安全な地盤を保証します。
>>参考元:一般社団法人 住宅不動産資産価値保全保証協会 公式ホームページ

新築住宅瑕疵保険

新築住宅を建築する場合、住宅会社では瑕疵担保責任保険の加入が義務付けられています。ウッドアートでは全ての新築住宅において、日本住宅保証検査機構 JIO(ジオ)の新築住宅瑕疵保険「JIOわが家の保険」に加入しています。瑕疵保険(かし保険)とは、住宅会社(売主)が万が一の不具合(瑕疵)に備えて、個々の新築住宅ごとに加入する保険になります。お引渡し後に、住宅に問題が発生(雨漏り等)した場合、住宅会社(売主)に対して補修するための保険金が支払われます。また、住宅会社(売主)が倒産等で工事が中断してしまった場合は、住宅取得者様(買主様)がJIOへ直接保険金を請求することができます。

5回の検査でより高品質な住まいの提供

R+house富士吉田の家づくり写真
住宅会社が瑕疵担保責任保険に加入するためには、第三者機関による2回の検査を受ける必要があります。ウッドアートでは、さらに3回のオプション検査を追加し、計5回の検査を実施しています。施工状況の検査を受けることで、より高品質な建物の提供を実現しています。

瑕疵保険付保のための現場検査

①基礎配筋検査(基礎配筋工事の完了時)
②躯体検査(躯体工事の完了時)

施工状況を確認する追加検査

③外装下地検査(外装下地の完了時)
④断熱材検査(断熱材の施工時)
⑤完工事検査(建物本体工事完了時)

安心の保証額

「JIOわが家の保険」では、1住宅あたり2,000万円が上限となります。戸建住宅では、オプションで3,000万円・4,000万円・5,000万円のコースもお選びいただけます。保険期間は、お引渡しから10年が標準ですが期間の延長も可能です。

シロアリ保証

実は、シロアリはゴキブリの仲間であることをご存知ですか。そんなシロアリは住宅の大敵です。床下の湿気などによる木材の腐食等が原因でシロアリは発生します。防蟻処理にはいくつかの方法がありますが、ウッドアートでは人体に影響を及ぼすと言われている薬剤を使用しない方法を採用しています。

しろあり保証1000

ウッドアートでは「Jotoキソパッキング工法」を採用しています。建物の基礎と土台の間に「シロアリ返し付き断熱気密パッキン」を施しています。
>>参考元:城東テクノ株式会社 公式ホームページ
Jotoキソパッキング工法の様子

1つの部材で気密・断熱・シロアリ対策を実現!

①気密パッキン

嵌合(かんごう)形状で施工時に横ずれしないので、気密漏れを防ぎ、床下を外気からシャットアウトします。

②断熱材

外気の影響を受け、ヒートブリッジとなりやすい部分の結露を、断熱材で防止します。土台を湿気させないことで、土台の腐れを防ぎます。

③シロアリ返し

シロアリ被害のリスクが高い基礎断熱工法。万が一の時にも、シロアリが躯体へ上がらないようにシロアリ返しでブロック!

1,000万円の安心保証

防蟻処理の施工後、10年以内のシロアリ被害発生に対し、累計1,000万円を限度に賠償責任保証額の給付を保証いたします。5年毎の更新で最長20年までの保証になります。

アフターサポート

新しく建てた大事な我が家。長く快適にお住まい頂くためには住みはじめてからの定期的な点検やアフターメンテナンスが大切になります。ウッドアートでは、お引渡し後、1年・2年・5年・10年のタイミングでアフターハウス点検を実施しています。アフターハウス点検は、アフターメンテナンスのひとつとして新築引渡後のお住まいを第三者機関JIOの検査員が訪問し、お住まいの設備や建具、外壁等について点検を行ない、現況を住宅会社に報告するサービスです。日常の使い勝手や、新たに付け加えたい設備についてなど、お住まいの気になることについてもお施主様に代わって住宅会社にお伝えします。

点検項目と主な点検内容

点検方法は点検箇所によって異なります。(目視・動作確認・聞き取り・その他)
お施主様立合いのもと、30分~60分かけて点検を行います。
アフターハウス点検の点検箇所

長期優良住宅認定取得

建てた後も長く快適に暮らしつづけるためには、保障やアフターサポートはもちろんのこと、長く住みつづけられるための措置が講じられた住宅を建てることが大切です。ウッドアートでは「長期優良住宅認定取得」を標準としています。長期優良住宅とは、耐震性や耐久性、維持・管理の容易性や省エネルギー性能が確保されている家のことです。国から「丈夫で長く住めるいい家」とお墨付きをもらうことで、各種の税制優遇もあります。弊社ではこれを「現在の新築住宅として当たり前の性能」と考え、長期優良住宅の性能基準をさらに超える家づくりをしています。
#注文住宅
#新築
#地盤
#保険・保証・アフターサービス

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

新築工事

高耐震な注文住宅

住宅を建てる際にまず考えるべきが安全性です。地震など災害が発生した際に家族を守れなければ、住まいの役割を果たせません。また、どれだけ高い性能の家を建てても、その状態が永く続かなくては意味がありません。耐震性が低い家では、地震に耐えることができませんし、防水・防湿性が低いと、雨漏りや壁内結露が発生し家の耐久性を下げるばかりか、シロアリ被害にあってしまいます。
ここでは安心して暮らすことのできるウッドアートの耐震性能をご紹介します。
採光溢れる室内

高機能換気な注文住宅

快適な住まいを実現するためには、換気性能にも気を配るべきです。室内の空気が循環しないと低酸素状態となり集中力や記憶力が低下する原因にもなります。お子様の勉強効率にも影響が出てきます。
こちらでは、高機能換気住宅のメリットとウッドアートが採用する換気システムについてご紹介します。
吹き抜けのある家

高気密な注文住宅

快適な住まいを実現するためには、断熱性と共に気密性にも気を配るべきです。どれだけ断熱性能が高くても、気密性能が悪ければ、断熱性能の効果が無くなってしまいます。
こちらでは、高気密住宅のメリットとウッドアートの住宅の気密性能についてご紹介します。
白い家

高断熱な注文住宅

快適な住まいの条件の一つに「部屋の中が常に適温に保たれていること」が挙げられます。
いくらデザインが優れている住宅でも、夏は暑くて冬は寒い住宅では意味がありません。
理想的である“夏は涼しく、冬は暖かい住宅”を実現するためには、外の暑さや寒さの影響を部屋の中に与えない「高断熱性」を確保することが大切なポイント。そして、高断熱な住宅をより快適な状態で長持ちさせるために、「高い気密性」を併せ持つことも重要になります。
ウッドアートでは高気密・高断熱の住宅を提供します。
こちらでは、高断熱住宅のメリットとウッドアートの住宅の断熱性能について紹介します。
建築家の写真とロゴ

暮らしを豊かにするデザイン住宅

ウッドアートの家づくりの根幹である”優秀な建築家”による設計。
お客様の理想の暮らしや今後のライフプラン、立地条件や周辺環境を踏まえて、建築家がお客様にとって最適なプランを設計し、ご提案します。 お客様の個性(=あなたらしさ)やライフスタイルは、家づくりにおいて重要な要素と考え、建築家は丁寧にヒアリングを行い、建築家ならではの発想であなたのためだけのデザインをご提案します。「今、必要なもの」だけではなく、この先のお客様の暮らしを一緒に創造できるのが建築家です。
また建築地が狭小地や変形地でも、その土地を100%活かした素晴らしいプランをご提案できます。不利な条件、一見あまりよくないと思われる土地でも、快適な住まいをデザインできるのがウッドアートの建築家です。その結果、土地代を最小限に抑え、全体の費用を抑えることも可能になります。家づくりをお考えの皆様、あなただけの唯一無二のデザイン住宅を手にしませんか。
長期優良住宅の文字と家の模型

長期優良住宅を標準とした注文住宅

高断熱高気密の家は常に気温が一定に保たれる為、冷暖房の使用を抑えることができます。その結果、ランニングコストが減り家計を大いに助けることになります。また、省エネ性能が高い事で、住宅ローン減税で帰ってくるお金が増えたり、低い金利でローンが組めたりと多くのメリットがあります。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめの平屋の施工事例
こだわりの注文住宅の事例を紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

吹き抜けからの見下ろし
モデルハウス Grand Open
富士吉田市松山で開催
山梨県富士吉田市松山1251-2

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

家づくりスケジュール
私たちの家づくりスケジュールをご紹介します。

おすすめの注文住宅のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

R+house富士吉田の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.05.01

【山梨県で憧れの平屋をご検討中の方必見】平屋のコスト削減方法

R+house富士吉田の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.16

富士吉田市の注文住宅の費用相場は?コストを抑えるポイントも紹介

R+house富士吉田の家づくり写真
暮らしのポイント
2024.09.12

省エネ&健康な換気システム

R+house富士吉田の家づくり写真
暮らしのポイント
2024.09.12

山梨県の暑さ寒さを快適に過ごす空調システム

R+house富士吉田の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら

ウッドアート株式会社(R+house富士吉田)
住所
山梨県西八代郡市川三郷町上野2915-1