山梨県南部・富士吉田市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

このイベントに申込む
家づくり勉強会

【12/16午前・午後開催】【市川三郷町で開催!!】家づくりで後悔しないための…賢い家づくり勉強会

開催期間
2023/12/16 (土)
開催時間
10:00 ~ 16:00
チラシ 表
このイベントに申込む
おうちづくりのギモンを解決!家づくりのハジメに聞いて得する情報をご提供します!
「家づくり、そろそろかな?」と思ったら
人生最大の買い物、と言われるお家のことは、十分に吟味したうえで手に入れたいですよね。色々な住宅会社を回る前に、まずはこの勉強会で良い住宅を判断する「モノサシ」を手に入れませんか?参加後には、あなたがお家づくりで優先したいことが何なのかがわかるはずです。まずはどうぞお気軽にご参加ください。

「賢い家づくり勉強会」開催日程

日時: 12月16日 土曜日
          午前の部:10:00~12:00、午後の部:14:00~16:00
※午前の部・午後の部、どちらかへのお申込みになります。
※ご予約フォームの「ご意見・ご要望・ご質問」欄に、どちらの部のお申込みかご記入ください。

場所: 市川三郷町生涯学習センター
住所: 西八代郡市川三郷町市川大門1437-1

家づくりにまつわるさまざまな疑問に豊富な資料を用いてお答えします。
予約フォーム・お電話でご予約の上、お気軽にご参加ください。
※会場施設の駐車場をご利用いただけます。お車でお越しの場合もご安心ください!

参加特典あり!

・【最新版】家づくりを検討する際に知っておきたい知識が満載!
 「個性をカタチに、賢い家づくり」単行本
・ スターバックスGiftカード2,000円分(ご夫婦で参加の方)
 ※初めて勉強会にご参加いただくご家族様に限ります。

「賢い家づくり勉強会」って?

勉強会では、家づくりに関するあなたのちょっとした疑問を解決します。
"知っている"と"知らない"とでは、何百万もの差が生まれることもあるマイホーム購入。一番身近でお家づくりに携わる住宅会社スタッフが、建てる前に知っておきたい家づくりの知識を、わかりやすくお伝えします。

こんな方にオススメ

□マイホームは欲しいけど何から考え始めたらいいのか分からない方
□情報を得すぎて家づくりに本当に大切なことが分からなくなってしまった方
□思い切ってご実家や今のお住まいの建て替えを検討されている方
□自然豊かな山梨の地へ移り住みたいと思われている方
□一年を通して快適に過ごせる家づくりに興味がある方
□建築家と一緒につくる家づくりに興味がある方

そんなあなたのピッタリ!
家づくりの疑問解消をお手伝いいたします。家づくりって何から始めたらいいのか分からない。複雑で分からないことがいっぱい。そのまま買うと後悔しちゃうかも。などといった、色々な疑問や悩みがある方がいらっしゃるかと思います。そんな皆様へ家づくりで外せないポイントを説明する勉強会になります!

プログラム

・住宅会社の選びかた
・日本の住宅のあれこれ
・家づくりで本当に必要なこと
・性能のいい家の見分け方
・家づくりで確認すべきこと
・いちばん気になるお金のはなし
・マイホーム購入のタイミング
・WOODART(R+house富士吉田)の家づくりのご紹介

勉強会の様子

スクリーンを見ながらお手元の資料に覚えた知識を書き込めます!

建築事例をパネルや模型でご覧いただけます!
会場の様子

R+house富士吉田の家づくり

私たちは富士吉田市を拠点に、新築住宅を手掛けています。
私たちの家づくりは「安心の高耐震」「ZEHを超える高断熱」「健康に暮らせる高気密」「建築家によるあなただけの空間設計」を強みとしています。それぞれのご家族のライフスタイルに合わせた空間をデザインし、そこで長く住んでいただくために、快適で高性能な住宅を提供します。
皆様の理想の家を手に入れるために、まずは必要な知識を蓄えることから始めませんか?

勉強会に参加したお客様の声

参加していただいたお客様から多数のお声をいただいています。一部をご紹介します。

「高性能な住宅」の具体的なイメージが湧きました。

どの住宅会社さんもうたっている高気密、高断熱ですが、その数値を見える化して分かりやすく教えてもらえたので勉強になりました。気密という基準は初めて知りました。何も知らないまま、家づくりを進めていたら…と思うとゾッとします。個人的に、勉強不足だったなとおもっていた住宅ローンについても幅広く話が聞けて良かったです。(30代ご夫婦)

ちょうどいいタイミングでした!

家づくりをすすめたいけれど知識がないので・・・と思っていたところに学習会の機会があったので参加させていただきました。ポイントを抑えて知ることができたのでとてもためになりました。(20代ご夫婦)

自分たちに合う時間帯で参加できました!

午前の部、午後の部と一日に2回開催されるため、自分たちに合う時間帯で参加できました。勉強会に参加できて良かったです。(30代ご夫婦)

価格と性能のバランスの重要性がわかりました!

目先の価格にとらわれることなく性能やデザインなど、自分達にとってより良いバランスを見つけていくことが大事だとわかりました。建てるならただの箱ではなく、快適な家を目指したいです。(30代女性)


全国で開催されている当勉強会は、これまで7,000組以上の方々にご参加いただいております!
「これ知っておけばよかった…」と後悔しないために、まずは気軽にはじめの一歩を踏み出してみませんか?
このイベントに申込む
申込期限
2023/12/14 (木) 17:00
日時 12月16日 土曜日 午前の部10:00~12:00(受付9:30~) /午後の部14:00~16:00(受付13:30~)
会場 市川三郷町生涯学習センター (西八代郡市川三郷町市川大門1437-1)
定員 5組
連絡先 「興味はあるけど日程が合わない…」という方もお気軽にお問い合わせください!
TEL:055-272-0448(受付時間:9:00~18:00)
#山梨県西八代郡市川三郷町#注文住宅 #新築 #資金相談 #参加特典あり #勉強会 #参加費無料
イベント一覧へ戻る

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

建築家の写真とロゴ

建築家が設計する空間デザインとパッシブデザイン

R+house富士吉田の家づくりの根幹である”優秀な建築家”による設計。お客様の理想の暮らしや今後のライフプラン、立地条件や周辺環境を踏まえて、建築家がお客様にとって最適なプランを設計し、ご提案します。 お客様の個性(=あなたらしさ)やライフスタイルは、家づくりにおいて重要な要素と考え、建築家は丁寧にヒアリングを行い、建築家ならではの発想であなたのためだけのデザインをご提案します。「今、必要なもの」だけではなく、この先のお客様の暮らしを一緒に創造できるのが建築家です。
また建築地が狭小地や変形地でも、その土地を100%活かした素晴らしいプランをご提案できます。不利な条件、一見あまりよくないと思われる土地でも、快適な住まいをデザインできるのがR+house富士吉田の建築家です。その結果、土地代を最小限に抑え、全体の費用を抑えることも可能になります。
採光溢れる室内

山梨の高温多湿を快適に過ごすための換気性能

快適な住まいを実現するためには、換気性能にも気を配るべきです。室内の空気が循環しないと低酸素状態となり集中力や記憶力が低下する原因にもなります。お子様の勉強効率にも影響が出てきます。
こちらでは、高機能換気住宅のメリットとR+house富士吉田が採用する換気システムについてご紹介します。
長期優良住宅の文字と家の模型

一年間で10万円以上もお得になる、光熱費が節約できる省エネな家=長期優良住宅

高断熱高気密の家は常に気温が一定に保たれる為、冷暖房の使用を抑えることができます。その結果、ランニングコストが減り家計を大いに助けることになります。また、省エネ性能が高い事で、住宅ローン減税で帰ってくるお金が増えたり、低い金利でローンが組めたりと多くのメリットがあります。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

暮らしのポイント
2023.11.28

窓の魅力を生かした家づくり

お金
2023.11.27

山梨県で受けられる住宅補助金や支援制度をご紹介!

お金
2023.11.07

【山梨県で住宅ローンを組むまでの流れ】住宅ローン減税についても解説!

家づくりノウハウ
2023.11.07

平屋の価格は2階建てより高い?注文住宅におけるコスト削減方法【山梨県で憧れの平屋をご検討中の方必見】