プライベートコーナーと家族が集まるコーナーを分けた平屋
角を切り取ったような外観が印象的な平屋。玄関先にはグレーの外壁とマッチする黒の宅配ボックスを設置。
南面に大きく開いたテラスからは庭を一望でき、坪数以上に広々とした空間に。
窓は大きめにとっているが、庇の日射角を計算し夏は日差しを遮り、冬は室内に暖かさを届けてくれる設計に。
木目調のスチールドアが映える玄関
タイル床とダーク塗装した天井が空間を引き締める。
玄関と同色で天井を仕上げたテラス
テラスには耐候性のあるハードウッドを採用。約5.5mの奥行きがあるため布団も干せます。
帰宅後の手洗いもスムーズなセカンド洗面
玄関には帰宅後すぐに手を洗えるよう手洗いを設置。
来客には右側にあるトイレを使用してもらうことで、プライベート空間とのゾーニングを図っている。
造作棚がおしゃれなリビング
キッチン側から見たリビング。テレビ周りの収納もすべて造作で実現。
テラス側にはご主人様の希望でぶらさがり健康棒を取り付けました。
大容量のパントリーと便利な勝手口
キッチン横にはパントリーと勝手口を用意。
駐車場のすぐ横に出られるので、買い物後にはこちらから帰宅できる。
床は水や油汚れに強いフロアマット敷きに。
家事動線を考慮したランドリールーム
家のほぼ中央に位置するランドリールーム。3.5畳あり家族全員の洗濯を一度に干せる。
左の扉からはサニタリールームにアクセスでき、家事の効率を上げる動線になっている。