ナチュラルな風合いで北側玄関も明るい印象に
北面に面した外壁はレッドパインの板張りで仕上げたお家。
小屋裏を設けるために天井高を上げ、北から南に流れる片流れになっています。
木+グレータイルがおしゃれな玄関
玄関を開けた右手には、大容量のシューズクロークを用意。
その先は、パントリー、キッチンへとつづきお買い物後の流れもスムーズです。
おしゃれな造作スイングドアが目隠しにもなります。
家族一人ずつのロッカーも用意されたシューズクローク
玄関横の土間収納にはシューズクロークの他に家族一人ずつのロッカーを造作。
カバンやランドセル、上着など出かけるときに必要なものを置いておけます。
ナチュラルウッドで優しい印象のLDK
ナチュラルカラーでまとめたLDK。
一枚板のダイニングテーブルやティッシュ収納など造作で理想を実現しました。
カウンターは夫婦で晩酌をしたり、子どもが宿題をしたりと用途は多彩です。
無垢×アイアンの黒で統一されたダイニング
ダイニング・照明・階段は、無垢×アイアンの黒で統一感を出しました。
造作の階段も空間づくりに一役買っています。天井は高くして敢えて梁を出す造りに。
家族の掲示板
家族の連絡事を掲示するスペース。下部はスマホ収納になっています。
パントリーへとつづくキッチン
収納が多く使い勝手の良いキッチン。キッチン部分は水に強いクッションタイルを採用しました。
奥はパントリーで玄関からのアクセスも可能。買い物帰りは大助かりです。
階段横の和室スペース
リビングとつながる和室スペースはお子様も遊びスペースとしても最適。
お施主様のご希望で横長の鏡を設置した洗面室。
右隣はサンルームなので、洗濯したらすぐに干せる動線となっています。
小上がり畳の主寝室
主寝室は小上がり畳をベッド代わりに。
ここに布団を敷いて寝られるほか、下部は収納になっています。
多目的に使える小屋裏
シアタールーム・子どもの遊び場・物置きなど、多目的に使えるスペースです。